1 ![]() 「夏のおすすめアレンジ」のページをひっそりと店じまいして(^^; 敬老の日のページに衣替えしました。 敬老の日には秋を感じるダリアを使いたいなぁ。。。 そこに秋の小花をあしらって・・・うわっ、かわいい♪って一人でニタニタ。 かわいいって言えば、久々にガーベラもいいなぁ。。。夏にはかわいそうな目に合うこともあるガーベラだけど、チョッとは涼しくなってるだろうし♪ プリザーブドフラワーもいいですよね。毎日の水遣りが大変だっておっしゃる方には最適です。 そんなわけで敬老の日にお花を贈りましょう♪ねっ。みなさん。 以上、精一杯の営業トークでした。(^^; ☆みなさんのクリックでランキングが上がります。 一日クリックお願いします。m(_ _)m☆ ↓ ↓ ↓ 人気blogランキングへ →いつもありがとうございます♪ ![]() ■
[PR]
▲
by kuroda-3
| 2007-08-24 16:09
| お店の話
出張レッスンやってしまいました。(^^)
しかも今までで最多の6名さまを相手のレッスンです。 どうだったんだろ?うまくやれたのかな?・・・こういうのは自己満足ではいけないと思うんですが、 とにかく6名さま分のアレンジは完成しました。それもかなりステキに♪ ![]() そういう先入観があるからではないのですが、とっても芸術の香りがしますよね。 すごく伸びやかで、大胆で。 アンスの茎に添わせてモカラを長めにあしらっているところがいいなぁ~~。 ![]() アンスリュームの向きに気を配って最後まで修正されて、すっきりまとまりました。 ![]() アンスの斜め加減がこの方のおだやかさが出ていて、やっぱりお花に人柄が出るのかと思ったアレンジでした。 ![]() そしてそしてすごく若さを感じるんです。うらやましい~~。。。 ミニパインの並びもかわいい(^^) ![]() 前にヒマワリのリースを体験していただいてこれがフラワーアレンジ2作目なんて、信じられない~~です。 全てのお花の位置が絶妙でしたね! ![]() すごく丁寧に挿していかれた跡がわかります。 見ていると何故か落ち着ける・・・っていう感じのお花です。 使用花材・・・アンスリューム(バニラ)・モカラ(ゴールドダスト)・サンタンカ エメラルドウェーブ・ミニパイン・ポリシャス わたし、今回とっても勉強になりました!っていうか、感じることが多かったです。 昨日サンプルを作っている時、結構短時間でサササッとできてしまったんですね。 で、これじゃあ簡単にできてしまってあんまり工夫の余地のないつまんない時間になってしまうんじゃないかと・・・チョッと内心びくついていたんです。(^^; ところがこんなに個性的な六人六色の作品が出来上がるなんて、心底ビックリして&いろんなアレンジを見られた幸せにひたっております。 ホントは参加してくださった方々が楽しんでくださったのかが一番大事だと思うんですけど、 なによりわたしが目からウロコのひとときでした。ありがとうございます。 そう・・・出張レッスンだったのです。 チャンと時間までに準備できてうまくいくかどうか気がかりだったのに、行けばお部屋は冷やしてくださってるわ机のセットもしてくださってるわ・・・ 終わった後のおいしいお菓子も用意してくださってるわのいたれりつくせりのレッスンでした。 ありがとうございます!!! わたし。。。ヤミツキになりそうです。 わたしが、ヤミツキになっても仕方ないんですけどね。(^^; ☆みなさんのクリックでランキングが上がります。 一日クリックお願いします。m(_ _)m☆ ↓ ↓ ↓ 人気blogランキングへ →いつもありがとうございます♪ ![]() ■
[PR]
▲
by kuroda-3
| 2007-08-24 00:31
| お店の話
1 |
リンク
カテゴリ
以前の記事
2008年 02月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||