1 ![]() 大輪ガーベラ(グッドタイミング)・スナップ(アップルブロッサム)・ブプレリューム カーネーション(プラドミント)・ドラセナ(メロディ) 華やかな花束を作りたい時の大輪ガーベラ・・・とっても頼りになります。 今回はいつもと違って福岡県八女の広川ガーベラ工房さんのガーベラです。 伝票には「Gタイミング」って書いてあったんですね。で、このGってなんの略だろう?ゴールドかなぁ・・・と思ってネット検索してみたら、広川ガーベラさんもチャンと品種の紹介してくださっていました。 で、Gはグッドの略だと判明!(^^) ところで、このところの小春日和は要注意です。 花瓶の水が一日経たないうちにぬくもっています。かなりぬるま湯状態になってます。 夏にエアコンつけてるのと比べたら、かえって部屋がポカポカ気持ちいいこの頃の方が危険かもしれないです。 北側の部屋も安心できません。何故か負けずにぬるくなってました。たぶん暑くないので窓を開けっぱなしにして風を通すこともないから、家中の空気があったまってるのかなぁ・・・と分析しました。(^^; そうなると、昨日お届けした花束たちの行く末も心配になります。 お昼間お勤めでお家を留守にしている間にグングンお水がぬくもって、家に帰って来られても疲れてるしいろいろ忙しいし・・・まぁ朝晩は随分寒くなってきたからお水替えサボってもいいかっ。なんてことになったら。。。 うわぁーー大変です!! もう次に日には帰ってきたらお花はグッタリしていて、「あらっ、このお花、古かったのね。」なんてことになったら。。。 うわぁーーー。大変や!! なんて最悪のストーリーを考える前に、できることを考えよう。 わたし、アレンジにはお手入れの方法と称して、あれこれうるさいことを書いた紙を添えているんですね。 花束用も作ってお渡ししていた頃もあるんだけど、あんまりわかりきったようなことをグダグダ書くのも鬱陶しいかなと思って止めてたんです。 でも・・・鬱陶しくない文面を考えてもう一度作成してみることにしよう! っと、今朝、水替えをしていて思ったのでした。。。 ☆みなさんのクリックでランキングが上がります。 一日クリックお願いします。m(_ _)m☆ ↓ ↓ ↓ 人気blogランキングへ →いつもありがとうございます♪ ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kuroda-3
| 2007-11-15 09:26
| お店の話
1 |
リンク
カテゴリ
以前の記事
2008年 02月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||